ちえりあフェスティバル1日目。ひめトレ、シナプソロジー、指ヨガ体験会は盛況でした。

ちえりあフェスティバル1日目
ご案内しておりましたように、今日はちえりあ(札幌市生涯学習センター)フェスティバルに参加しておりました。
屋外ではコンサートや子供向けのゲーム広場、移動動物園、施設内でも別のコンサートや寄席など、
楽しいイベントが盛りだくさんで、大勢の人で賑わっていました。
私は、2階の研修室のブースで「指ヨガ」、「シナプソロジー」、「ひめトレ」を体験してもらう
「脳と体のリフレッシュ」というコーナーを受け持ちました。
11時から4時まで、途中昼食の休憩はありましたが、ずっとお客さんが途切れること無く大盛況でした。
ご家族で参加していただいた方もいらっしゃいました。
指ヨガもひめトレも、短時間のセッションですが、すぐに体の変化が実感できるので、
皆さんとても驚き、感動していただけたのではないでしょうか。
指ヨガは、自分一人でもできますが、パートナーにやってもらうと、とても気持ちよくリラックスできるのでおすすめです。
また、シナプソロジーでは、いい意味で脳が混乱して、活性化することができたのではないでしょうか?
ぜひ、お家でもご家族とともに、やってみてはいかがでしょうか?
足を止めて参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。
なお、明日も11時から4時まで、同じ場所で体験会を行っておりますので、ぜひお立ち寄りください。
今日は、ほんのさわりの部分を、1種目20分位ずつ行いました。
もっとやってみたいという方は、以下をご確認ください。
シナプソロジー普及員養成講座を受けてみませんか?
また、もしよろしければ、シナプソロジー普及員養成講座もあります。
90分の講習を受ければ、さらにシナプソロジーが楽しめるようになります。
比較的お安いお値段です。札幌では10月に開催されます。
シナプソロジーは、脳の活性化、免疫力アップ、集中力アップ、認知症予防など様々な効果があり、
様々な場面で活用されています。
- 脳の活性化(老化防止)
- お子様の集中力アップ!(勉強の成績アップにもつながるかも!)
- 高齢者のかたのコミュニケーションやレクリエーション
- 業績アップのために社員研修に取り入れている会社もあります。
- スポーツ練習のウォーミングアップ
それでは、明日もよろしくお願いします。