【体験レッスン報告】 ひめトレ&指ヨガ

裕美子です。
本日、ひめトレ&指ヨガの体験会を開催いたしました。
娘の新体操の練習中に、お母さん仲間2名に参加して頂きました。
ひめトレは2回目ですが、指ヨガの施術は初めてです。
3連休の中日ということもあり、参加者は少なくなりましたが、その分、指ヨガでは、直接きめ細かく施術をすることが出来ました。
龍村式指ヨガは、手のひらセルフケアと言いまして、自分で自分の手指を通じて自分の体と会話ができるというメリットが有るのですが、他の人にやってもらうペアーハンドヒーリングというやり方もあります。
こちらは、セルフケアにはないメリットもたくさんあります。
まず、初めての方はどのくらいの強さでやればよいかというのも、分からなかったりもしますし、また、スキンシップによるリラックス効果も大きいです。
ぜひ今度は、ご家族の方にも施術をしてあげると良いかと思います。
思春期のお子さんとのコミュニケーションのきっかけにもなりますよ。
最後に、参加いただいた方に感想をお聞きしましたので、ご紹介します。
ひめトレは2回目でしたが、復習の意味で、感じながらやりました。前と後では身体の違いがよく分かり、ビックリ!!
指ヨガは初めてでしたが、物凄く簡単で、自分でも他の人にしてあげられそうです。気持ちがいいのはもちろんですが、ひめトレ以上に身体の変化がわかって、ものすごーくビックリです。これは、自宅でも子供や親にもやってあげたいです。
指ヨガは、こんなにも気持ちよく、身体も変わることが出来るので、仕事の合間や運転の合間などでもやっていきたいです。
また、この講座を受けたいです!! 身体のためにも(苦笑)
ひめトレ
自分では閉めているつもりでも、開いてしまった筋肉は、かなりの力と意識を集中しないと締まりませんね(汗)。それを再認識でき、今回のトレーニングも楽しむことができました。(^^)
指ヨガ
手や足のマッサージは経験がありましたが、指ヨガは呼吸も合わせて行う点が大発見でした。手の表・裏にもツボ(!?)」があり、短時間でも効果が出てびっくり!!
家族にもぜひやってあげたいと思います。心もつながる指ヨガ♡ですね。
ありがとう~。
ありがとうございました。
ひめトレもそうですが、特に指ヨガは、その場で効果が目に見えやすいので、皆さんとても驚かれます。
また機会を見つけて開催したいともいます。
初めての方もぜひお気軽にご参加ください。
札幌圏を中心に活動を行っております。
ストレッチポールひめトレ、龍村式指ヨガ、シナプソロジー、水中エクササイズ。
体験希望やご質問などがありましたあ、お気軽にお問い合わせください。
指ヨガの関連部位相関図はこちらからダウンロードが出来ます。